2025年8月29日金曜日

北海道も暑い

こんにちは、金田自動車の山本です。

8月に入り、ここ北海道も本格的に**「夏!」**という感じですね。

例年に比べても気温が高く、30℃超えの日が続いています。

「北海道って涼しいんでしょ?」というイメージを持っている本州の方にはなかなか伝わりにくいのですが…実際は結構暑い!

この日は曇り空にもかかわらず、工場周辺は朝から蒸し暑く、

屋外作業のスタッフからは「今日は風がないから余計にキツい…」という声も。

 


▲ 工場裏の駐車場も、熱気がじんわり

 

私たちの仕事は屋外での作業も多いため、夏場はとくに熱中症対策が重要です。

社員みんなで「こまめな水分補給」「作業中の休憩」「空調服や冷却グッズの活用」などを徹底しながら、暑さと上手に付き合っています。

それでも、青空の下で見る働く車たちの姿はやっぱりカッコいいですね。

暑さに負けず、今日も元気に稼働中です!

皆さんも体調にはくれぐれも気をつけて、北海道の短い夏を元気に乗り切っていきましょう!

 札幌店 山本 勇太

 

2025年8月22日金曜日

お盆

 

皆さん初めまして!

今年2月から、BP架装工場にお世話になっているメカニックの田村です。

前職とは全く違う分野ですが、車が好きで飛び込んだ業界。

最初は分からない事だらけでしたが、今は少しずつ仕事にも慣れて来た?と思います笑

車が好きなのは、上記に記載した通りですが、もう一つの趣味が釣りです。

川釣りから海釣りまで季節の魚を追いかけ、北海道各地に行きます。

先日は日本海にて、ロックフィッシュをしてきた事を書かせてもらいます。

友人と夜に現地集合し、久々のロックフィッシュゲーム。

根魚のソイを狙い釣りをしていたら、まさかのヒラメが釣れました!!

まさかの大物に友人と喜びこの日は帰宅。

後日ビール片手に刺身やフライにして美味しく食べました

これから秋鮭シーズン本番。

今年も大漁目指して頑張ります!

季節の変わり目ですので皆様体調を崩さない様気を付けましょう。

BP架装工場 田村 未来

2025年8月8日金曜日

バイク旅

 乗用車整備工場メカニックの宮北です。

725日~84日にバイクで群馬まで行ってきました🏍



実は本当であれば713日からの予定でしたが台風によるフェリー欠航で中止に( ;;)

(苫小牧のフェリー乗り場へ向かっている途中で欠航の知らせが(涙))

今回はリベンジ群馬でした!!

苫小牧からフェリーに乗り仙台へ、そこからバイクで埼玉~金沢~群馬を回りました。





リベンジと言うものの去年も行っていまして、相変わらず気温も高く

日差しも強かったですが、知人にも会うことができてやっぱりバイク旅はたのしかったです

これからお盆休みに入り出かける方も多いと思いますが、安全第一で楽しくお過ごしください!

                             乗用車整備工場 宮北 彰

2025年8月1日金曜日

生成AI Part2

 先日、本社某所に虫が止まっていました。刺激してこっちに飛んできても嫌なので、「そのうちいなくなるだろう」とそのまま放置していたのですが、次の日も、次の日も、休み明けてまた次の日も同じところにいる!(狭い範囲で動いてはいるようでした。)
AIで何をしているか聞いたところ「最期を迎えようとしている。」と切ない答えが...その言葉のとおり翌日の午後、床に落ちていたので掃除機で吸ってお別れをしました。

こんな感じで生活に根付いているAIですが、映画「国宝」と「鬼滅の刃 無限城編」を見た時に「これはAIには作れない。最後はやっぱり人間の力だな。」と感動しました!

映画をリピしたのは初めてですし、いずれ大画面(スクリーン)で見られなくなるのがツラい。
とにかく圧巻なので、ちょっとでも気になっている方は劇場で見ることをおすすめします!

金田自動車 広報事業部 安藤 真紀

2025年7月25日金曜日

サバイバルゲーム

 7月13日にサバゲー行ってきました!

初めての参加だったのでかなり緊張しておどおどしてましたが、何とか参加することが出来てとても楽しかったです。
その時は軽装で、体に当たったら結構痛く感じたので、装備はしっかりしないとなぁなんて思いました!
あと、めっちゃ暑かったので水分補給忘れないないように、熱中症にならない対策しないとやばいので気をつけましょう!
是非他の人とかも一緒に参加出来たらなと思いました!
                  
                         トラック整備工場 旭川店 片山徹弥

2025年7月18日金曜日

生成AI

 こんにちは。広報の安藤です。

「第4AI(人工知能)ブーム」と言われているだけあって、最近の生成AIの普及はすごいですよね。

広報でも告知物などを製作する際には、画像、動画、音楽それぞれに特化したAIを使用することが増えました。カネタグループのYoutubeチャンネルにもアップしていますので、ぜひチェックして高評価、チャンネル登録お願いします。

個人的にはAIで作られた音楽を楽しんだり(ドラえもんなどのアニメキャラがラップしているのが特にいい!)娘の写真をディズニープリンセス風にしてみたり。

その娘から聞いたAIの使い方を紹介します。
Tik Tokで見た」といっていたので知っている方もいると思いますが

    手相占い:スマホで手のひらの写真を撮影しchatGPTなどのAIツールにアップするだけ!「手相占って」だと総合的な結果がでますが、「健康運」など指定すると詳しく教えてくれます。

 メイク診断:自分の顔写真をアップしてなりたい顔を伝えると、化粧品メーカー、品名、カラーまで細かく指定して出してくれます。どちらのカラーを買うか迷った時も使えそうな機能です。

新しいAIの活用法を見つけた方はぜひ教えてくださいね!

金田自動車 広報事業部 安藤 真紀




2025年7月11日金曜日

夏詣

こんにちは、金田商店の本多です。

先日、恋愛成就や縁結びのご利益があるという噂で名高い
美瑛神社に
お参りにいってまいりました。結構有名なパワースポットです。

境内に入ると風鈴がお出迎え、7月より夏詣が行われているそうで、短冊に願いを書いて、
風鈴で祈願出来たり、夏限定の水につけると文字が現れる
「みずみくじ」や金魚、風船を
釣って占うおみくじ、焼きとうきびを模したものなど色々心くすぐられるおみくじが沢山
ありました。この神社限定とか季節限定とかそそられます。

私は八咫烏おみくじにしました。これはサッカー日本代表のマークにもなってますしね。

皆さんにも良縁が訪れますように 





丸金金田商店 本多 章

北海道も暑い

こんにちは、金田自動車の山本です。 8 月に入り、ここ北海道も本格的に ** 「夏!」 ** という感じですね。 例年に比べても気温が高く、 30℃ 超えの日が続いています。 「北海道って涼しいんでしょ?」というイメージを持っている本州の方にはなかなか伝わりにくいので...