みなさんこんにちは、金田商店の紙谷です。
今回、金田自動車がスカニア(スウェーデンのトラックメーカー)のサービス工場になりました。
それに伴ってグループ会社のレッカー部門金田商店でもスカニアの車両の故障、事故レッカーが出来るようにスカニアジャパン様に技術講習をして頂きました。
日本製トラックとの違いや、工具、取り扱い方法等様々な内容にて学びました。
これからも皆様のお車を、安全、確実にレッカー作業を出来るように日々勉強をしていきます!
お久しぶりでございます。 BP架装事業部の石坂です。
さて、今回のブログテーマは・・・かなり前の話になります。
7月の末に、毎年恒例のソロツーリングに行ってきたときのお話です。
圧倒的に道東方面に行くことが多かったのですが、今年は道南方面に行きました。
去年は、道北方面だったのですが、稚内を含めて道北方向へは、釣りでよく行く事もあり、
バイクで行っても見慣れた景色には変わりないことが確認できたものですから・・・(笑)
で、釣りでもなんでもあまり行く事のない道南方面へ行く事にしたのです。
中でも、積丹半島をぐるっと回ったことがなかったので、今回は積丹半島を回ることを
メインテーマに行ってきました。世間では、積丹ブルーなんて言って、海が綺麗だと評判
の様なので、楽しみにしてました。結果、滅茶苦茶綺麗でした!
おじさん一人のむさ苦しいバイクツーリングなので、それくらいしかお伝えできることがないんですけどね(笑)
積丹半島を回った後は、洞爺湖の湖畔にキャンプをして、飲んだくれてきました(笑)
来年は、道東かな~
皆さんこんにちは。
金田自動車営業部 上野です。
今回のブログは、10月8日から9日にかけて行われました金田自動車の
全社員研修会の報告をしたいと思います。
8日は8時半に集合して2台のバスに乗って江別の275トラックセンターを
みんなで見学し、その後定山渓温泉のホテルミリオーネへ移動し
会議室にて全社員研修会を行いました。
各部門からの今期の目標にむけての発表がありました。
安全大会も行い、その後みんなで一緒に親睦を深める宴会が行われました。
コロナ明けの久しぶりの一泊旅行だったので、みんな楽しく美味しいお酒が
飲めたかと思います。
今期も社員全員で目標に向かって頑張っていきましょう!!
お久しぶりです。
金田自動車の中嶋です。
先日、数年ぶりにディズニーランドに行ってみました。
コロナ禍で数年間旅行は自重していましたが、解禁の流れに乗ってみました。
6年ぶりぐらいに行ってみると初めてのアトラクションがいっぱいで
ベイマックスのハッピーライドでB・A・Yって踊ってみたり(してないけど)
ジャンボリミッキーの前でズン、ズンって踊ってみたり(してないけど)
皆さんこんにちは。 BP 架装工場の渋田です。 先日、プロバレーボールチーム“ヴォレアス北海道”の試合を観戦してきました。 残念ながら試合は、ヴォレアスが負けてしまいましたが、とても楽しかったです。 また、プロ野球も開幕しました。( 3/28 )いよいよ僕の大好き...