2025年6月27日金曜日

香川・・・

 

みなさんこんにちは、 BP架装工場の佐藤です。

去年の話ではありますが、 某メーカーさんの講習会で香川へ飛びました。
ここだけの話ですが、 わたくし人生、生まれて初めて、
30
歳後半で初めて飛行機に乗りました。




34日の講習でしたが、 その日は天候も悪い日もあれば
青空が綺麗なほど暑い日もありました。

本場のうどんもすごく美味しかったです。
さすがはうどん県! 日々の仕事に 精進していきます。



今年も旭川は暑いです。これから夏が始まり気温が高くなる日が続くでしょ。
みなさんも熱中症や体調不良に気をつけて頑張っていきましょー!

BP架装工場 佐藤要二

2025年6月20日金曜日

ドライブ

 

こんにちは!乗用車工場の長谷川です!

入社してから二ヶ月ほどが経ち、少しずつ仕事に慣れてきた気がします。

最近私は友達の車でドライブに行くことが多いのですが、
ドライブで行く目的地が日に日に遠くなってきているのに気が付きました。
最初は比布や東川でしたが、上川、留萌、この前は、小樽、北見まで行っていました。
ドライブは楽しいのですが怖いのは旭川に帰ってきた時、じゃんけんで負けた方が
ガソリン代を払うということです。

私は少し遠くまでドライブに行った時によく負けているので
合計金額は計算したくないです!

皆さんもドライブの行き過ぎには気をつけてください!


乗用車整備工場 長谷川  暖人





2025年6月13日金曜日

最近の趣味

 みなさまこんにちは~!

トラック整備工場旭川店の牧です(^^)

菓子博ですっかりにぎわっている旭川ですが
並ぶのが嫌いなので行っておりません(笑)

そんな私ですが、最近読書にハマっておりまして
お休みの日や寝る前に少しずつ読み進めています。
最近読んだ本を2冊ほど紹介したいと思います☆☆

「偽医者がいる村」は、現役の産婦人科医が書いたお話で
大学病院で起きた医療事故に関わり、バッシングを受け
職場を追われた産婦人科医の逃げた先で起きたことが書かれています。


「水曜の朝、午前三時」は、1970年の大阪万博が舞台になっているお話です。
今ちょうど大阪万博が開催されているので
気になって手に取ってみました。


良かったら皆様も読んでみてください!
そしてオススメの本がありましたらぜひ教えてください(*^^*)
あまり長編ではないものでお願いします(笑)

トラック整備工場 旭川店 牧 祐希

2025年6月6日金曜日

初給料

 皆さん初めまして、先月に入社しました萠出(もいで)です!

よろしくお願いします!!

 

 早速ですが、先日初給料ということでおじいちゃんとおばあちゃんを焼肉に連れて行きました!!



おじいちゃんとおばあちゃんの喜ぶ顔が見れてとても幸せでした。

 

これからももっとお仕事頑張ります!!

 

 

                                                                      金田自動車 広報事業部 萠出 聡史

バイク旅

 乗用車整備工場メカニックの宮北です。 7 月 25 日~ 8 月 4 日にバイクで群馬まで行ってきました 🏍 実は本当であれば 7 月 13 日からの予定でしたが台風によるフェリー欠航で中止に ( ; ∀ ;) (苫小牧のフェリー乗り場へ向かっている途中で欠航の知...