2025年10月24日金曜日

農道音楽祭!?

 皆様こんにちは🌞🌞旭川店フロントの牧です!


先日、深川市で初開催された「農道音楽祭」に
仲良し幼馴染ファミリーたちと行ってきました🌾

音楽が大好きで、毎年のようにライジングサンに行っていた私ですが
年々体力低下とキャンプがあまり好きじゃないことに気付きまして(笑)(笑)
今年は行きませんでした…
が!農道音楽祭は一日開催なので、そもそもキャンプができないと知り
(ライジングサンもキャンプしないで帰れば良いというツッコミはしないでください笑)
そしてそしてHYの生歌が聴ける!!!!!
ん?そもそも農道音楽祭ってなんぞや!?
という興味本位で、すぐさまチケットを購入しました〜😎😎

会場に着いて、まずはレモンサワーで乾杯🍻

飲食店ブースは
「深川で作られた新米と、それに合うオカズ
または深川の農産物を使ったもの」
というお題で出店されていたそうです🍚

深川の新米+深川の農産物を使ったカレー
めちゃうまでした😙💯

自然で作られたものを集めた可愛い装飾に
子どもの遊び場もたくさんあって、馬もいて
大人も子どもも楽しめる素敵なフェスでした🌈
トラクターの運転席に乗ることもできましたよ~!!


あ、写真はありませんがもちろん!!!
HYの生歌は最高に心に刺さりました…
また聴きたい!!!

こんなキーホルダーを作れるブースもありました!
私が作ったのはどれでしょうか!?
当てた方には……なにか差し上げます😙😙笑

                   トラック整備工場旭川店 牧 祐希

「慣れと増し締め」

北海道も雪がチラつき積る日もありますが 昼間の時間帯は路面も解けてビショビショになりますよ! そうすると雪が無いからツイツイスピードを出しすぎて走ることも。。。 それが落とし穴です! 早いスピードに体が慣れてしまっていて 朝晩の冷え込み(マイナス気温です。。)の際にツルツルボコボ...